いよいよ明日からの開催となりました!
天気も今日の寒さから少しゆるみお日様も顔を出してくれそうなので
有難いです^^
事前の作品紹介にもお付き合いくださって
誠にありがとうございます♪
今日は午前中と午後と2回更新いたしますね
残りの最終便はyoutubeでご紹介できたらと思っております
それでは今日もお付き合いのほど宜しくお願いします


れなさんの作品たちです
1つずつ土を指で捏ねて生み出されるものには
独特の温かみが宿りますね
そこに可愛い絵が描かれ見るものの気持ちをあげてくれます


マグカップに、フリーカップ
信楽の工房を訪ねるといつも美味しい珈琲を淹れてくださるのが
コロナ禍でちょっと懐かしい思い出
今年はまたお邪魔させてもらいたいです




カップとお皿で印象がまた違って楽しいですね
手仕事の跡が細かい凹凸になって良い雰囲気
お箸置きに始まり、小さなお皿。丸いもの、四角いもの


組み合わせて使うのが楽しみ
康介さんのシンプルな白と合わせてみたり
春の新しい始まりを楽しいものに変えてくれる可愛さがありますね










程よい深さが嬉しい小鉢とか、豆鉢もいろいろ
ミニサラダにしたり、煮物を盛ったり
ちょっと一品欲しい時に冷蔵庫に切干大根とかキムチが居てくれたら最高です^^


筒形のストンと立ち上がっているものたち
みんなで分け合える大きなうつわも並びます
みんな大好きから揚げ。
可愛い大鉢に、こんもりと盛り付けたら拍手でも起きるかも?
それでは、また午後に^^
コメント